今年もなんとか
明日、12月8日は、樹理監督こと山田由紀子さんのお誕生日です。
この土日あたりに、同窓会メンバーとか駆け付けた?盛大なバースデーパーティーが、開かれているのではないかと妄想しております。
本当にサロモンに幹事をやらせたら、マグロ漁船貸し切りの豪勢なパーティーやっちょりますよ(笑)
さて、振り向けば、ここ何年もレッドビッキーズの再放送もそれゆけ!DVD化もなく、
(#゚Д゚)ゴルァ!!
ほんと、焼津の海同様、しょっぱい限りです。このブログを書いていても、編集画面と一緒に出る
下のバナー広告のように

50代のドS樹理監督らしいバースデーパーティー。。。。
でも、サロモンは、負けません。(負け犬だけど)。どんなにめった切りにされても傷つかない
(ホントは重傷)、まるでダイアモンドのような硬さと輝きを持つ毒男。
そう!!
樹理監督の瞳がダイアモンドのように!!
←はい、盛大な前フリ キタ━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━!!!。
瀕死寸前、孤独死確実、だけど自分の嫁より、樹理監督のバースデーネタを見つけてしまう、
年々グレード下がるけど、大事な人のバースデーをお祝いする夢をここでかなえさせて
もらいます!!!
80年代のあのバラードに乗って、軽快な音楽と共にYoutubeでお楽しみください!!
いつものように、ノークレームでお願いします。
再生後、すぐに歯車アイコンを選択して「720p HD」にすると高画質になります。
*回線速度によっては標準360pで見る方がいい場合もあります。右下の見切れている四角をクリックするとフルスクリーンで
お楽しみいただけます。 キーボードの「ESC」で元の画面に戻ります。

【リンク】それでもうまく表示できない場合は、直接Youtubeでご覧ください

行きたかった・・・バースデーパーティー・・・行きたかった・・・・・・。
>サロモンさん
動画アップおつかれさまです。楽しめました。
それにしても1年経つのが速過ぎ!(ブツブツ)
ありがとうございます。
>行きたかった・・・バースデーパーティー・・・
>行きたかった・・・・・・。
そろそろ、お声がけがあってもいい頃ですよね(笑)
>それにしても1年経つのが速過ぎ!(ブツブツ)
もうなんなんでしょうね、この時の早さは。実は地球の自転が
早くなっているのではないかと思ってます。
妄想もそろそろ限界ですw

いつか元気なお姿を見せてください!
>サロモンさん
ご無沙汰してます。ちょくちょく、サロモンさんのブログ、更新しているかなと、ふと思い出しては覗いてます。
新妄想劇場、ちょっとセクシー(笑)で芸術的?なのが特徴でしょうか?
これからも、再放送が無くてもがんばってください。
嫁さん探しもですよ!

充実した1年をお過ごしください。
>サロモンさん
すみません。出遅れました。今年も妄想劇場有り難うございます。
ネタの尽きない想像力と行動力に感心しきりです。
これからも頑張ってください。
ご無沙汰ですね。コメントありがとうございます。
次のネタが見つかるのかわからないまま「新」を
付けてしまったことを少し後悔してます・・・(^^;
セクシー路線というよりは、絵的に「おいおいお〜い」という
ツッコミが入ればいいかなと思い(笑)
嫁探しはもう、ノーコメントです(^^;

コメントありがとうございます。
画像のチョイスがなにか?(笑)
子供の頃、松田聖子さんに限らず、いわゆる歌謡曲に
あまり興味は無かったのですが、大人になって聞くと
なぜか心に染みます。

DVD発売の発表、ことしもありませんでしたね。残念。
「ダイアモンド」というキーワードが出て来た時点でサントラの曲名が一発で想像出来る、同世代です。しかし思い出に残っているのはB面の「蒼いフォトグラフ」。当時はこっちの方が好きでした。何かのドラマの主題歌でしたね。
監督も番組の事をタマには思い出したりしてるんでしょうかね。そうだったら、いいなぁ。
コメントありがとうございます。
サロモンは見てませんでしたが、「青が散る」という
石黒賢や佐藤浩市が出ていた番組ですね。
>監督も番組の事をタマには思い出したりしてるんでしょうかね。そうだったら、いいなぁ。
そうですね。ついでにロケ地にも行っていてくれたらもっといいですね〜